勉強方法

『勉強する時間がない!できない!』そんな”ないない”を一瞬で吹き飛ばす時間の生み出し方

 

 

 

こんにちは!

 

 

はっちです🌼

 

 

 

新年度が始まって
半月が経ちました。

 

 

 

みなさん、
時間に追われて
ないない”に
なっていませんか?

 

 

白いテキスタイルに茶色の卵

 

 

「時間がない」
「できない」

 

 

 

ないない”をいい出すと
キリがないですよね!

 

 

 

(でも言いたくなる…w)

 

 

 

教採を目指す
誰もが思うこと、

 

 

 

時間がない!!

足りない!!!

全然足りない!!!!

 

 

 

これですよね。

 

 

 

・筆記試験
・集団討論、面接
・小論文
・模擬授業
・場面指導
などなど

 

 

 

本当にやることが
多い、やることだらけ。

 

 

女性の無料写真

 

 

 

もしも、
時間をうまく使えずに
試験本番を迎えたら
どうなりますか?

 

 

結果は容易に
想像できますよね。

 

 

 

そんな最悪の未来
避けるためにも
時間は上手に使って
いきたいですよね!

 

 

 

これを読んで
ないない”地獄から
一秒でも早く
抜け出しましょう!

 

 

 

そして、
時間の使い手となって
合格
勝ち取りましょう!

 

 

女性の無料写真

 

 

 

ぜひ最後まで
読んでいってくださいね!

 

 

 

 

「時間の使い方が上手い」とは?

 

 

まずはじめに、
時間の使い方の
「上手い下手」
についてです。

 

 

 

実は、
「時間の使い方の
上手い下手」は
それぞれの
感覚によるもの。

 

 

 

つまり、
明確な基準は
ありません。

 

 

 

私自身も、
「今日はなんだか
たくさん進められたな!」
という日もあれば、

 

 

 

進みが悪くて
「今日何したんだっけ?」
なんて日もあります。

 

 

 

なんだよー。
感覚かよー。

 

 

 

と思われたかも
しれませんね。

 

 

 

ですが、
これだけは言えます

 

 

 

 

このような
時間の感覚を持つことが
なにより大切!!

 

 

電球アートワークの写真

 

 

 

ただなんとなく
日々を過ごすよりも
時間の使い方を
意識するほうが
満足度が高いです。

 

 

 

これはもはや、
時間の使い方が上手い
といえますよね!

 

 

 

例えば、
今日やるべきことを
こなすことができれば
充実感を得られます。

 

 

 

日々時間に
追われるのではなく、
自分自身で時間を
コントロールするのです。

 

 

赤いジャケットの男の子

 

 

 

 

時間の使い方が下手な人の特徴

 

 

反対に、
時間を有効活用できて
いない場合の特徴を
紹介していきます。

 

 

 

優先順位付けが苦手

 

 

そのときの気分で
やることを決めたり
今やらなくても
いいことに時間を
費やしたり…

 

 

 

やるべきことの
優先順位を決められないと
余計なことに
時間を使ってしまいます。

 

 

 

その結果、
やっていたはずなのに
何も終わっていない

 

 

 

長時間、机に座って
いたはずなのに
今日も時間が足りない

 

 

ベンチに座り両手で顔を覆う男性

 

 

 

という状況に
なってしまいます。

 

 

 

つい楽なほうを選んでしまっている

 

 

「今度こそ頑張ろう!」
「今日こそ頑張ろう!」

 

 

 

そう意気込んで
目標を立てたとしても…

 

 

 

「やっぱりめんどくさい」
「楽しくないしなー」

 

 

 

という気持ちが勝って
気付けばスマホを触って
ダラダラ過ごしてしまう。

 

 

昼間にiPhoneを持っている女性

 

 

 

目標を立てたのに
それとは反対の行動を
とってしまっている、

 

 

 

このように、
自分が望んでもいない
ことに時間を使って
しまっている。

 

 

 

その時点で
時間の使い方が下手
だと言えますよね。

 

 

 

 

時間の使い方が上手くなる方法

 

 

それでは、
時間の使い方が
上手くなるためには
どうすればいいのか。

 

 

 

何を意識すべきか
お話ししていきます。

 

 

 

やるべきことを明確にする

 

 

まずは、
今自分が何をやるべきか
何をしたいのかを
洗い出しましょう。

 

 

 

それをリスト化します。

 

 

その上にペンが付いたメモ帳

 

 

 

やるべきこととは
直前の模試の復習
であったり、
明日の面接練習の
予習だったり。

 

 

 

マストでやらなければ
ならないことを
どんどん書き出して
みましょう。

 

 

 

その中で
緊急性が高いもの
重要度が高いもの
から始めていきます。

 

 

 

 

締め切りなどの期限を設ける

 

 

次々にリストを
消化していくためにも
先延ばしはNGです!

 

 

 

先延ばしにして
気付けば消滅してしまう…
なんていう最悪の事態は
避けたいですよね。

 

 

しわくちゃの黄色い紙

 

 

 

そのためにも、
・このタスクは30分以内!
・3日以内に終わらせる!
など期限を設けましょう

 

 

 

 

優先順位を付ける

 

 

時間は有限です。

 

 

ピンクの花の横にある透明な砂時計

 

 

 

やるべきこと、
やりたいこと
すべてこなすのは
難しいです。

 

 

 

期限を設けることが
できたら今度は
優先順位をつけて
いきましょう。

 

 

 

勉強は継続が命です!

 

 

長期で取り組まなければ
いけないものなので
目標は長期・中期・短期で
分けて立てます。

 

 

 

それができたら
逆算して1日単位の
計画に落とし込んで
いきましょう!

 

 

 

 

まとめ

 

今回は時間をうまく
活用する方法について
お伝えしました。

 

 

黒と銀の万年筆

 

 

 

行動を少し変える
それだけでも
日々の積み重ねは
大きく変わってきます

 

 

 

一日の終わりに
「今日もよく頑張った!」
そんな風に思えたなら
翌日からの勉強も
頑張れますよね!!

 

 

 

今の自分と向き合い、
何をすべきなのか
何からすべきなのかを
しっかり考えましょう。

 

 

 

そして、”ないない”から
いち早く抜け出して
合格』という未来を
手に入れましょう!!!

 

 

学業の帽子を空中に投げる新卒学生のグループ

 

 

 

それではまた!

 

 

 

はっち🌼